豆電球の照明


 私たちの画廊「まめでんきゅう画廊」の名は、もちろん、あの豆電球に因んでいます。

小さくて、そんなに明るくないかもしれないけれど、そのぶん、心をそっと灯し温めるような豆電球の光に思いを寄せて、命名しました。それと語感が気に入っているというのもあります。

画廊自体、スペースも小さいのですが、心のこもった空間にしたいと思っています。

ところで、豆電球ですが、昔ながらのフィラメント式の電球のほうが雰囲気はあります。ですが、電球自体の寿命を考えると、最近のLED式にはかないません。

画廊のシンボルとして、照明を作っているのですが、1つ目はこのLED豆電球を使用した照明です。

これを入り口に飾りたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿